愛知県主催 市民後見普及啓発セミナー参加申し込み
愛知県主催 令和4年度市民後見普及啓発セミナー「まるわかり!市民後見」の参加(視聴)申込みのご案内です。 参加(視聴)申込は、次のリンクからお願いします・・・
愛知県主催 令和4年度市民後見普及啓発セミナー「まるわかり!市民後見」の参加(視聴)申込みのご案内です。 参加(視聴)申込は、次のリンクからお願いします・・・
当センターのサイトも、Wordpress を使っていますが、数か月前のこと。 プラグインのバージョンアップをしたら、がーん!トップページの絵が表示されな・・・
青空一風さんのYouTube番組「いちチャンネル」に、うちのセンター長が出演させてもらいました。 その後、どうなったのか、教えてもらったURLでアクセス・・・
海部南部権利擁護センターで、福祉職・行政職のための成年後見制度研修会が開催され、当センターからセンター長以下相談員4人が揃っておじゃましました。 今回の・・・
10月15,16日の土日、3年ぶりに開催された小牧市の福祉展に出展しました。 パネル展示だけですが、相談員4人が二日間、午前・午後と交代で、通り行くみな・・・
10月9日 扶桑文化会館で開催した住民のための成年後見制度学習会、楽しく終了しました。 アンケートに、高齢者の方が、久しぶりに笑ったと書いていただいてい・・・
10月9日、扶桑文化会館での住民のための成年後見制度学習会が、無事、終わりました。 青空一風、千風さんに来ていただいて、40分の漫才と60分の対談。楽し・・・
昨年度中に、令和2年3月6日付厚生労働省社会・援護局長通知(社援発0306第25号)「社会福祉士養成課程における相談援助実習を行う実習施設等の範囲につい・・・
10月1日頃には、いつも金木犀の香りが鼻をつき、あっと思って振り返ると、やはり金木犀の花が咲いている。 そんな確からしさが好きで、この季節が気に入ってい・・・
7月23日に開催した2022年度権利擁護講演会の録画配信の準備ができました。 1か月の猶予期間をもらいましたが、やはり字幕をいれるのに大変時間がかかり、・・・