午後3時から出かけて、尾張東部成年後見センターへ市民後見セミナーを打ち合わせに行きました。
出かける前に、iPhoneが不調になった。「圏外」とでていました。
いまどき圏外になることなど珍しいので画面のハードコピーを撮っておけば良かったと思ったが、SoftBank社の不具合と気づいたのは、3時ごろ。
尾張東部成年後見センターに着くとWi-Fiが飛んでいて、それで、メッセージなどは受信することができました。
株式上場前に、カツ!を入れられたというところでしょうか。
全体の流れと準備物、人の手配などを確認。また、パネルトークの内容も確認。時間配分もよさそうな感じ。
市町村に送付したチラシが届いたようで、地域包括支援センターさんなどから申込みが入り始めています。
ホームページからの申込み(申込みフォーム)も無事機能しているようで安心しました。各会場200人ずつの来場を目標にしていますが、できれば、年内に100人近くの申込みがあってほしいと思っています。
コメントを残す